Microsoftアカウント

パソコン

Microsoftアカウントは、個人用のアカウントで、WindowsへのサインインやMicrosoft Officeの認証、OneDriveなどMicrosoftのサービスを利用するために必要なアカウントです。

この記事では、Microsoftアカウントを中心に解説します。また、Microsoftアカウント以外の関連するアカウントについても紹介していきます。

Windowsへサインインするためのアカウントの種類

 Windowsにサインインするためのアカウントには下記のように3種類あります。

  • ローカルアカウント
  • 職場または学校アカウント
  • Microsoftアカウント

ローカルアカウント

ローカルアカウントは個人の場合でも、組織の場合でも、メンテナンス用に用いられています。

ローカルユーザーアカウントは、アカウントを作成したWindowsパソコンにだけにサインインすることができるアカウントです。

インターネットに接続せずに作成することができます。メールアドレスに限らず任意のアカウント名を使用することができます。

職場または学校アカウント

文字通り、職場または学校で、その組織のネットワークにアクセスするためのアカウントです。アカウント名は、職場または学校のメールアドレスとなります。職場または学校のシステムの管理者がアカウントを発行します。

Windows Homeエディションではサインインできず、Windows Proエディションが必要となります。
 

Microsoftアカウント

WindowsやOffice、OneDriveなどのMicrosoftのサービスを使用するためのアカウントです。複数のパソコン間で設定や、ファイルを同期させることができます。アカウント名は、個人が所有するメールアドレスで取得する。または、アカウント取得時に、新規にMicrosoftで取得する「@outlook.jp」などのメールアドレスとなります。

エイリアス

エイリアスとは、偽名、別名、通称などの意味を持つ英単語であり、元々のMicrosoftアカウントのメールアドレス以外に、別のメールアドレスをエイリアスとして設定するとこで、どちらでもサインインすることができるようになります。

Microsoftアカウントの有効期限

普通にパソコンを使っている分には、特にMicrosoftアカウントの有効期限については気にする必要はありません。しかし、下記のように2年に1回はサインインしないと、アカウントが停止、削除されてしまいます。一人で複数のアカウントを運用している場合は、注意が必要です。

お客様は、アクティブな状態を維持するように Microsoft アカウントを使用しなければなりません。Microsoft アカウントおよび関連付けられている本サービスをアクティブな状態に維持するには、少なくとも 2 年に 1 回はサインインしていただく必要があります。

Microsoft サービス規約

少なくとも年に 1 回、お客様の Outlook.com の受信トレイおよびお客様の OneDrive に (別々に) サインインする必要があります。年に 1 回もサインインがなければ、マイクロソフトはお客様の Outlook.com の受信トレイおよびお客様の OneDrive をお客様に代わって停止します。

Microsoft サービス規約

コメント

タイトルとURLをコピーしました